【雑誌掲載情報】MarkeZine vol.76
こんにちは!
かなり気まぐれなブログ…(許してくれ)
お仕事で取材して頂いたので記録に残しておきます。
業界誌『MarkeZine(マーケジン)』さんに取材して頂きました!
素晴らしい方々との並びで大変恐れ多いのですが嬉しいです😆
表紙にもお名前載せて貰いました🥺
さ〜て、見つけられたかな🥺💕
『業界のキーパーソンに聞く イチオシの買い物体験』
という企画です☺️
折角の機会ですのでマニアックなものにしてやろうと思い、笑
Kanye West 『Donda2』 #STEMPLAYER の購買体験をお話ししています🎼
ここからは裏エピソードです
ワタクシは元々幼い頃からジャンル問わず、音楽が大好きです。
国内外、アイドルもロックもポップスも一通り浅ーーーく通りました。w
HMVやタワレコで試聴してはCD買いまくっていたタイプです。
10代後半からhiphopやR&B、ソウルなどブラックミュージックにはかーなーーーーーり影響を受けました。
20代の頃はクラブ遊びが大好きで、クラブで流れる最新音楽は全て知っておきたくて
毎月毎月MIX CDをマンハッタン(Manhattan Records)で買い漁っていました。
ビルボードランキングも毎週毎週チェックして、MVもそれなりにチェックしていたほどでした。(暇かよ)
それほど音楽に対して能動的でしたし、それなりに時間もお金も、情熱もかけてきたのですよ。
そのくらい音楽が好きだったの。
しかし、ここ10年で音楽業界は大きく進化しました。
【CDが売れない時代】がきてしまいましたよね。
毎月1,000円前後を支払えば、音楽も聴けるし、歌詞も見れる時代。
なんて画期的!素晴らしい。
けれど、私はちょっと寂しくて。
CDジャケットの中にある紙の素材やデザイン。
歌詞カードと別紙の翻訳。
それが凄く好きだった。
開封するのがワクワクした。
『ジャケ買い』するとかさ。
『私が見つけたお気に入りのアーティスト』みたいなのが好きだった。
今で言う"推し活"に近いのかな?w違う?ww
友達とも『年曲目が好き?』みたいな話もしてたな。
『予約した?』『初回限定版ポスターついてくるよ!』とか。
CD買っても家に帰ってCDプレイヤーに入れないと聴けないとか。
懐かしいな〜。エモいな〜〜〜
このエモい体験が懐かしくて、今回STEMPLAEYを買おうと思いました。
時に人は便利さだけじゃない、不便さ。が欲しくなる。
キャンプもそうだよね。
不便さを楽しむ。
便利さに対するアンチテーゼ。
アーティストやクリエイターが作った
サウンド・リリック・ジャケット(アートワーク)
これらに敬意を払う意味でも
ストリーミング離れするのもいいなって思えた購買体験でした。
マーケジンさん、ありがとうございました!!
0コメント